2020年 夏の終わり。
庭のハナミズキの木の幹にセミの抜け殻が・・。
この木のこういう風景は初めて見ました。
(もしかして気がついていなかっただけかも。)
蝉は地中にいる時間が長いというので、もう何年も
木の下にいたのですね。
子供の頃は抜け殻コレクションをしましたっけ。
蝉は蝉の命いっぱい生きています。
今年の24時間テレビで高橋尚子さんの
募金マラソンを観ました。私など
1キロでバテますわ・・。
今、高橋尚子さん自身が『自分ができること』を
考えた時、『走る』こと。
様々な意見もあったようですが、この世の中に
「満場一致」は無いに等しいのです。
何もしないより動いたほうがいい。
さて、私は字を書くことしかできません。
何かの役に立つとか立たないとか今は
深く考えずにできることをやっていくしかありません。
命いっぱいに。
